秋のレシピ
副 菜
調理時間:30分
里芋のきのこあん
あともう1品というときにおすすめです

材料(1人分)
里芋 | 40g |
---|---|
スキムミルク | 4g |
プロセスチーズ | 5g |
銀杏 | 2個 |
しめじ | 20g |
えのき | 20g |
絹さや | 2枚 |
ゆず | 適量 |
☆だし汁 | 50ml |
☆みりん | 小さじ2/3強 |
☆しょうゆ | 小さじ2/3強 |
☆塩 | 少々 |
☆片栗粉 | 小さじ1強 |
☆水 | 小さじ2 |
作り方
1 |
里芋は皮をむいて塩でもみ洗って2~3つに切りラップをして電子レンジで5分加熱しなめらかにつぶす。 |
---|---|
2 |
①にスキムミルクを混ぜ、チーズ、銀杏を真ん中に入れて丸める。蒸し器で5~6分蒸す。 |
3 |
絹さやはせん切りにする。 |
4 |
☆の調味料を鍋にかけ、えのき、しめじを加え水溶き片栗粉でとろみをつける。 |
5 |
器に②を入れ④をかけて絹さやを散らし、せん切りにしたゆずをのせる。 |
- 一人分栄養量
- エネルギー95kcalたんぱく質5.0g脂質1.6g塩分1.0g

きのこと一緒に秋野菜をいれると違う味わいになります。